6月のスイーツ情報(^^)
2020年06月26日
|
ともよのイマ・旬スイーツ
パティシエの資格を持つ私、浜松市外のオススメの
スイーツを紹介する「ともよのイマ・旬スイーツ」
毎月ごとに紹介したスイーツを改めてご紹介します♪
第62回目 6月5日放送
無店舗工房スタイルでスイーツを作っている磐田市福田
「焼き菓子&マーマレード 杜屋(もりや)」のシンプルなビスケット『ショートブレッド』 ¥150
ジャム『レモンマーマレード』¥480~ 『桑の実のジャム』¥450~をご紹介
地元産の食材や、無農薬栽培のかんきつ類を使用した安心安全なスイーツです


第63回目 6月12日放送
榛原郡吉田町住吉にある「和洋菓子処たけうち」
タヌキケーキの『ポコポン』とパンダケーキの『パンダ』各¥310(税別)をご紹介
世代によってはバタークリームが懐かしくもあり、新鮮に感じる可愛らしいケーキです
手作業のため、表情が少しずつ違うのも味です


第64回目 6月19日放送
牧之原市静波にある自家焙煎珈琲屋「COSMOS COFFEE」の『白い珈琲プリン』¥330をご紹介
見た目は”白い牛乳プリン”でも、ちゃんと珈琲の風味が楽しめます
ぜひ、美味しい珈琲と一緒に白い珈琲プリンを味わって下さい

第65回目 6月26日放送
磐田市東原にある「おやつカフェ Guug.」の手作りスコーンをご紹介
今の時期にぴったり、アールグレイにレモンピューレが香る 「レモンティ」¥220(税別)

県内産の茶葉を練りこんだ生地に、あんこをサンドした「お茶あんこ」¥240(税別)

7月からは、テイクアウトのドリンクも復活予定
焙煎珈琲も、コクや酸味が十分楽しめてオススメですよ
お店の詳しい情報はInstagram「guug.0」で検索
スイーツを紹介する「ともよのイマ・旬スイーツ」
毎月ごとに紹介したスイーツを改めてご紹介します♪
第62回目 6月5日放送
無店舗工房スタイルでスイーツを作っている磐田市福田
「焼き菓子&マーマレード 杜屋(もりや)」のシンプルなビスケット『ショートブレッド』 ¥150
ジャム『レモンマーマレード』¥480~ 『桑の実のジャム』¥450~をご紹介

地元産の食材や、無農薬栽培のかんきつ類を使用した安心安全なスイーツです



第63回目 6月12日放送
榛原郡吉田町住吉にある「和洋菓子処たけうち」
タヌキケーキの『ポコポン』とパンダケーキの『パンダ』各¥310(税別)をご紹介

世代によってはバタークリームが懐かしくもあり、新鮮に感じる可愛らしいケーキです

手作業のため、表情が少しずつ違うのも味です



第64回目 6月19日放送
牧之原市静波にある自家焙煎珈琲屋「COSMOS COFFEE」の『白い珈琲プリン』¥330をご紹介

見た目は”白い牛乳プリン”でも、ちゃんと珈琲の風味が楽しめます

ぜひ、美味しい珈琲と一緒に白い珈琲プリンを味わって下さい


第65回目 6月26日放送
磐田市東原にある「おやつカフェ Guug.」の手作りスコーンをご紹介
今の時期にぴったり、アールグレイにレモンピューレが香る 「レモンティ」¥220(税別)

県内産の茶葉を練りこんだ生地に、あんこをサンドした「お茶あんこ」¥240(税別)

7月からは、テイクアウトのドリンクも復活予定

焙煎珈琲も、コクや酸味が十分楽しめてオススメですよ

お店の詳しい情報はInstagram「guug.0」で検索
